離島における やじ の生活史

離島暮らしの徒然。Twitter→https://mobile.twitter.com/p10ryukyuensis

マアジがなければツムブリを食べればいいじゃない

今日はふと、なめろう(アジ等の魚をミンチ状にしたアレです)食いたい!と思ったものの沖縄には本土でドメジャーなお魚、マアジが生息しておらず(採集された記録はあったはず)県産のマアジが店頭に並ぶことはない(近縁種のメアジはたまに見かける)。

メアジでいいから、なめろうにできるような魚はないか、とスーパーをウロウロしていたら、ツムブリの柵発見。しかも安い。この魚、さっぱりしてるイメージだし、なめろういける。

心の中でガッツポーズしながらカゴに入れたツムブリ。沖縄ではヤマトナガイユとも呼ばれるアジ科の魚。

つくっていく

材料

ツムブリ:200gくらい

玉ねぎ:1\4個を粗みじん(長ネギも可)

ショウガ:1カケを粗みじん

大葉:適量

味噌(なめろうには赤じゃない方が好き):大さじ1強

作り方はこれら材料をひたすら包丁でたたくだけ。

日本酒もだけど、味濃いめにしてあるのでビールにも案外合う。もちろん白いごはんにも!

ネトネトしていい感じに仕上がりました。沖縄の魚はその身自体のうまみが少なめなので、味噌をがっつりいれるなめろうとか結構合うのかも。今度はガーラかイラブチャーなめろうつくってみようか。